以下は終了してますのでお問い合わせからお願いいたします。 こんにちはNozomiです。 今度の7月末に日本に帰国することになったので看護留学の個別相談を無料で実施します。 個別カウンセリングは以下の方に向いています。 オーストラリア看護師と直接会って体験談を聞いてみたい 看護留学に興味があるがオーストラリアか他の国か迷っている 看護師登録まではいかなくても医療英語を勉強してみたい アシスタントナースの資格を取ってワーホリビザで短期滞在しながら働いてみたい …
オーストラリアで看護師+子育てしてるNozomiの日常ブログ
こんにちは!Nozomiです。日本で3年間看護師として働いてから本格的に看護留学。3年半ほどかかりましたが、2017年にオーストラリアで看護師になりました。
このサイトでは看護師として働きながら、そして2022年3月に出産したので子育てに関してもちょこっと書いていきます。看護留学のお問い合わせもどうぞ。
価格表
提供しているサービスをまとめています。 オンラインコース オーストラリアで看護師になる方法を26レクチャーで丁寧に解説しています。オーストラリアで看護師登録を考えている人はまずはこちらのコースをご覧ください。 ¥1,200 詳細はこちら>> オーストラリア現役看護師によるコンサルティング オーストラリア現役看護師である小平希が個別にメールにてコンサルティングをさせていただきます。主に、オーストラリア看護留学、看護師登録について個別に相談したい方にオススメです。月額制の場合はいつでの退会できます。 ¥9,800/月 ¥98,000/年 …
オーストラリア看護師登録でどの英語試験を選ぶべきか
こんにちはNozomiです。 今回はオーストラリア看護師登録でどの英語試験を選ぶべきかについてお話しします。 まず、オーストラリア看護師登録に必要な英語試験とスコアをそれぞれ見てみましょう。 AHRPA(アプラ)のサイトによると以下の4種類のテストが認められています。 IELTS OET PTE TOEFL …